デザイン×アプリ開発
電子書籍・画像描画をはじめとした、Android/iOSアプリ開発・UI/UXデザイン・運用保守はお任せください。 開発会社ならではの技術力とデザイン力でお客様のビジネスに最適なアプリをご提供します。
開発会社のデザインチームだから実現、
アプリ開発、デザイン、運用・保守、
マーケティングを丸ごとお手伝い
Android/iOS ( iPhone , iPad ) アプリ開発・UI/UXデザイン・運用保守・マーケティングまでを丸ごとお任せいただけます。
システム開発会社から生まれたデザインチームだからこそ、お客様のビジネスに最適なUI/UXデザインを設計・開発。システムとの連携を深く理解し、機能性とデザイン性を両立させ、企画から開発・運用まで、ワンストップでご提供いたします。
また、既存システムのデザイン改善や、他社開発システムのデザインカンプのみの作成も承っております。
このような開発・デザイン案件をお任せください
企画段階の0から依頼でも、デザインカンプ作成といった一部を依頼でもOK
記載がない内容でもお気軽にご相談下さい。
-
新規Android/iOS
アプリの開発 -
アプリデザインの
カンプのみ作成 -
プロジェクト計画から
デザイン作成 -
既存アプリの
デザイン改善 -
既存アプリの
パフォーマンス改善 -
サーバ・インフラ環境の
見直し
Android/iOSアプリ開発の技術力・デザインに自信があります
このような開発技術の案件を得意としています
Android / iOS(iPhone、iPad)プラットフォーム
BPSはAndroid / iOS(iPhone、iPad)プラットフォームに対する深い理解と豊富な開発経験があります。
電子書籍ビューアを中心に多彩なジャンルのアプリを開発しています。「使ってもらえるアプリ」にするため、複雑な機能も直感的に操作できるUIデザインに落とし込みます。各プラットフォームやデバイスを熟知しているからこそ、ユーザーにとって操作性が高く、快適なデザインをご提案できます。

※Android ロボットは、Google が作成および提供している作品から複製または変更したものであり、クリエイティブ・コモンズ表示 3.0ライセンスに記載された条件に従って使用しています。
このようなデザイン・提案をいたします
アプリの目的・ターゲットに合わせたデザイン
課題の解決や目的、ターゲットの年齢や性別などに合わせて、最適なUI/UXデザインをご提案します。
市場・競合調査、詳細なヒアリングや利用者へのインタビューを行い、ターゲットの情報やデザイン要件を整理。ワイヤーフレーム作成、デザイン設計、プロトタイプ作成などを通して、案件に合わせた綿密なプロセスを踏むことで、ユーザーの目的に寄り添ったデザインを行います。
アプリデザインの提案資料作成
お客様へのヒアリングや要件定義で明確にした課題を解決するため、最適なアプリデザインをご提案します。
高度な技術を持つアプリエンジニアとデザイナーが密に連携し、設計段階から一貫したUI/UXデザインの提案を行います。これにより、デザイン~開発プロセスが円滑に進めることが可能です。
エンジニアとデザイナーの連携不足、デザイナーのシステム理解不足等による開発段階でのトラブルを避けることができます。

アプリ開発・デザインの制作フロー
要件定義、デザイン設計、アプリ開発、リリース後の運用まで、丸ごとお任せ下さい。
※下記はアプリ受託開発における制作フローの一例です。
-
01
ヒアリング
プジェクトの目的、規模、スケジュール等、お見積りのために必要な情報をお伺いします。お客様側で事前にどのような内容を相談すればよいかわからない場合でも、私たちがしっかりとヒアリング致しますのでご安心ください。
-
02
お見積もり、発注(契約)
ヒアリング結果を元に、弊社からお見積もりをご提出。お客様と合意が取れ次第ご契約・発注となります。費用を抑えたい、スケジュールが短い、といった条件が厳しい場合でも、プロジェクトの実現のために柔軟にご提案が可能ですので、まずはご相談ください。
-
03
詳細仕様・要件の確定・企画等
アプリ開発のゴールを明確にし、詳細な仕様・要件をご提案・確定します。プロジェクトに応じて、競合調査、ユーザーヒアリング等を行います。これによって関係者全員がプロジェクトのゴールを目に見える形で共有することができます。議論が難航した際には、このフローでまとめた情報に立ち返ることで、プロジェクト運用を円滑に進める一助になります。
-
04
ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成
アプリのワイヤーフレーム作成や、プロトタイプ版の作成を行います。この作業は「要件定義・企画」作業の一環として行う場合もあります。アプリの画面を具体的な画面イメージに落とし込むことで、さらに踏み込んでアプリの機能やデザインについての議論が可能になります。この工程をしっかりと行うことで、アプリのUI/UXデザインの品質を何段階も良いものに押し上げます。
-
05
デザイン制作
「要件定義・企画」「ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成」で整理した内容に沿って、画面デザインを制作(UI/UXデザイン)します。 お客様の要望を叶えつつ、ブランドイメージやサービスの魅力を最大限に生かす画面デザインをご提案します。BPSのデザインチームは情報整理も得意としていますので、美しいだけでなく「使いやすい」アプリ画面を制作します。
-
06
アプリ開発・テスト・調整
優先順位の高いものからプログラム開発を進めます。テストを行い、バグや問題点を洗い出し適宜修正します。アプリ画面のデザインについても、この段階で細かな調整を入れ、より優れたアプリに仕上げていきます。
-
07
検収、納品
検収期間は開発期間の約20%としております。ご要望に応じて調整を行います。
またGoogle Play Store / App Storeへの登録・申請も可能です。 -
08
運用・保守
ご契約に応じて、クラッシュログ収集プラットフォーム、利用状況収集プラットフォームを通じて得られる情報を元に、バグ修正、利用状況分析、改善提案をさせていただきます。リリース後のアフターケアまでBPSが対応可能です。
幅広い業界のアプリ開発を
手がけてきた実績が私たちの強みです
様々な業界のお客様から厚い信頼をいただき、これまで数多くのアプリ開発プロジェクトを成功させてきました。
非公開の案件が多いため、詳しくはお問い合わせください。
-
学校・教育
デジタル教科書のためのビューアアプリを開発。2024年度から小中学校での本格導入を経て、全国の教育機関でご利用いただいています。教科書・教材会社の他、大学・専門学校や学習塾・予備校など幅広く導入されています。
-
塾・スクール
学習塾・個別指導教室へ通うお子様の入退室を保護者へ通知するアプリを開発。カメラ動作の制御、QRコードの読み取り処理、Felicaとの連携を各プラットフォームに合わせてカスタマイズしました。
-
健康・スポーツ
トレーニングマッチングアプリのグランドデザイン制作を担当。弊社が作成したデザインカンプを元に、依頼元の開発会社様が他画面を作成するという流れで進めました。
-
バックオフィス
経費管理システムの画面デザインを担当。Webサービスとスマートフォンアプリの2種を制作。サービスのロゴマークデザインも合わせてご依頼いただきました。
-
印刷・発送
入稿された原稿を手軽に編集・投稿できる「超縦書コンバータ」、快適な読書体験を提供する軽量高速ビューア「超画像」を新聞社様の小説アプリへ提供いたしました。
-
製造業
高所作業用重機の利用マニュアル、エラー対処法を検索するための業務用アプリデザインを担当。企画・開発の別会社様と連携して、WFの作成段階から携わっております。
制作実績
デザインチームの制作実績の一部を公開しています。
-
「トレマッチ」アプリ グランドデザイン
トレーニングマッチングアプリ「トレマッチ」のグランドデザイン制作を担当しました。開発を行った、株式会社EPICs様からのご依頼になります。
-
BPS自社製品・サービス紹介チラシ
「超」シリーズを中心に、BPSの自社サービスと製品を紹介するチラシを制作しました。
-
オフィス移転 navi リニューアル
株式会社FRS (フォーバル・リアルストレート)様のサービスサイト「オフィス移転navi」Webサイトをリニューアルしました。
-
スマホでオーダー「すぐメシくん」LP
BPSが提供する、モバイルオーダーシステム「すぐメシくん」のランディングページを作成しました。
-
ブライダル業務 売上管理システム WSG-BI
株式会社ワールドサービス様の社内業務システム「WSG-BI」のデザインとフロントコーディングを担当しました。
-
小さく始める電子書籍配信サービス ちょい電書 LP
BPSが提供する、小さく始める電子書籍配信ソリューション「ちょい電書」のランディングページを作成しました。
BPSができること
Webサービスの企画・ご提案からアプリ開発、運用まで、お客様のビジネスをワンストップでサポート。
ニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。
- Android/iOSアプリ開発
- UI/UX デザイン
- 画面設計資料作成
- 企画・Webマーケティング
- 保守・運用・障害対策
- サービスサイト・LP制作
- ロゴ・VI制作
- チラシ・パンフレット制作